20 ต.ค. เวลา 11:24 • การศึกษา

急に寒くなってきた!

急に(きゅうに) ทันใดนั้น, กะทันหัน
1️⃣ 急に雨が降ってきた。
2️⃣ 彼は急に立ち上がった。
涼しい(すずしい) เย็นสบาย
1️⃣ 涼しい風が吹いている。
2️⃣ 秋は涼しくて気持ちがいい。
季節(きせつ) ฤดูกาล
1️⃣ 日本には四つの季節がある。
2️⃣ この季節は花粉が多い。
幸せ(しあわせ) ความสุข
1️⃣ 家族と過ごす時間が一番幸せです。
2️⃣ 幸せそうな顔をしている。
過ごす(すごす) ใช้เวลา, ใช้ชีวิต
1️⃣ 休日を家で過ごします。
2️⃣ 学生時代を東京で過ごした。
リラックスする ผ่อนคลาย
1️⃣ 音楽を聞いてリラックスする。
2️⃣ お風呂に入るとリラックスできる。
公園(こうえん) สวนสาธารณะ
1️⃣ 公園を散歩しました。
2️⃣ 子どもが公園で遊んでいる。
食べ物(たべもの) อาหาร
1️⃣ 日本の食べ物はおいしいです。
2️⃣ 温かい食べ物が食べたい。
美味しい(おいしい) อร่อย
1️⃣ このラーメンはとても美味しい。
2️⃣ おいしいお店を見つけました。
秋(あき) ฤดูใบไม้ร่วง
1️⃣ 秋は紅葉がきれいです。
2️⃣ 秋になると涼しくなります。
寂しい(さびしい) เหงา
1️⃣ 一人で食事すると少し寂しい。
2️⃣ 秋の夜は寂しく感じる。
楽しむ(たのしむ) สนุก เพลิดเพลิน
1️⃣ 音楽を楽しむ。
2️⃣ 旅行を楽しみにしている。
🌸 季節(きせつ)
春 はる - spring
夏 なつ - summer
秋 あき - autumn
冬 ふゆ - winter
1️⃣ 日本の季節は四つあります。→ ประเทศญี่ปุ่นมี 4 ฤดูกาล
2️⃣ 秋は一番好きな季節です。→ ฤดูใบไม้ร่วงเป็นฤดูที่ชอบที่สุด
3️⃣ 季節の変わり目に風邪をひきやすいです。→ ตอนเปลี่ยนฤดูมักจะเป็นหวัดได้ง่าย
涼しい(すずしい)= เย็นสบาย
冷たい(つめたい) = เย็น (ของเย็น เช่น น้ำ, มือ)
寒い(さむい) = หนาว (อากาศเย็นจนหนาว)
爽やか(さわやか) = สดชื่น (ทั้งอากาศและบุคลิก เช่น “คนสดใส”)
อากาศเย็นสบาย 今日は涼しいですね。วันนี้อากาศเย็นสบายจัง
เย็นสดชื่น (เช่น น้ำ, ลม) 涼しい風が気持ちいい。ลมเย็นรู้สึกดีมาก
รู้สึกสงบ เย็นใจ (ทางอารมณ์) 涼しい顔をしている。ทำหน้าสงบ (เหมือนไม่เดือดร้อน)
1️⃣ 涼しい風が吹いています。→ ลมเย็นพัดอยู่
2️⃣ 涼しい部屋でコーヒーを飲む。→ ดื่มกาแฟในห้องเย็น ๆ
3️⃣ 彼は怒られても涼しい顔をしている。→ ถึงจะโดนดุก็ยังทำหน้านิ่ง ๆ
だらだら(daradara)เรื่อยเปื่อย / เอื่อย ๆ / ขี้เกียจ ๆ / ไม่ขยับตัว
① ใช้บอก “สภาพขี้เกียจ / ไม่ทำอะไรเลย”
だらだら過ごす。ใช้เวลาอย่างเรื่อยเปื่อย / นั่ง ๆ นอน ๆ ไม่ทำอะไร
1️⃣ 休日は一日中だらだらしていた。
→ วันหยุดทั้งวันไม่ได้ทำอะไรเลย นอนเล่นทั้งวัน
2️⃣ だらだらテレビを見ていたら、一日が終わってしまった。
→ ดูทีวีเรื่อยเปื่อยจนวันหมดไปเฉย ๆ
② ใช้บอก “ทำอะไรยืดยาด / ไม่กระฉับกระเฉง”
だらだら仕事をする。ทำงานเอื่อย ๆ, ทำงานช้า ๆ ไม่มีแรงจูงใจ
3️⃣ だらだらしないで、早く宿題をしなさい!
→ อย่าขี้เกียจสิ ทำการบ้านเร็ว ๆ เข้า!
③ ใช้กับของเหลว (น้ำ, เหงื่อ, เลือด ฯลฯ) ที่ “ไหลยืดยาด”
汗がだらだら流れている。เหงื่อไหลยืดยาด / เหงื่อไหลเต็มตัว
4️⃣ 夏は暑くて汗がだらだら出る。
→ ฤดูร้อนร้อนมาก เหงื่อออกพรั่งพรู
โฆษณา